漫画版日本の歴史(1)

★CHOICE★詳細はココ!
HOME PICKUP RANKING NEW ITEM



価格:¥600-[税込]
商品購入ページへ
■集英社文庫■岩井渓■岡村道雄■集英社■2007年07月⇒集英社文庫の売れ筋をチェック!!【内容情報】(「BOOK」データベースより)氷河期の終焉は温暖な気候を招き、やがて海面は上昇して、日本列島はアジア大陸から切り離された。旧石器時代を経て、縄文人がこの島で暮らし始める。紀元前の数百年にわたり、大陸から弥生人たちが日本にやってくる。採集狩猟生活を問う稲作ショック。縄文人と弥生人の交流はゆっくりと日本の原点を形成していく。邪馬台国〜大和政権が生まれた古墳時代まで、ダイナミックに描く古代日本史。【目次】(「BOOK」データベースより)人類の誕生と進化/日本の旧石器時代/縄文時代の始まり/豊かな狩猟採集民/縄文人の祭りと祈り/縄文から弥生時代へ/イネをつくる暮らし/ムラからクニへ/弥生人の祭りと祈り/邪馬台国の女王卑弥呼/大王と古墳/倭の五王の時代【著者情報】(「BOOK」データベースより)岡村道雄(オカムラミチオ)1948年新潟県に生まれる。東北大学大学院修士課程修了。東北大学文学部助手、東北歴史資料館、文化庁主任文化財調査官を経て、現在は奈良文化財研究所勤務。専門は旧石器時代から縄文時代(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)この商品の関連ジャンルです。 ・本> 人文・地歴・哲学・社会> 歴史> 日本史
商品購入ページへ

このページのTOPへ

HOME
サイトトップ