駿河湾の「桜えび」(生えび/釜あげ)冷凍【静岡県産】 |
||||
★CHOICE★詳細はココ! | ||||
HOME | PICKUP | RANKING | NEW | ITEM |
![]() 価格:¥1050-[税込] 商品購入ページへ | ||||
日本で唯一、駿河湾でしか獲れない桜エビを「生」または「釜揚げ」でお届けいたします。●桜えび(冷凍)産地:駿河湾産内容量:約110g賞味期限:冷凍状態で発送日を含め1ヶ月ご注文時に「生桜えび」か「釜あげ桜えび」をお選び下さい。※どちらも冷凍品になります。解凍後はお早めにお召し上がり下さい。漁期は春と秋の年2回だけ。旬の味覚をお届け! 「干した桜エビ」は、1年中見るかもしれませんが、実は、「生桜海老」の漁は年に2度! しかも、この季節に地元の鮮魚店に並ぶ「生」や「釜揚げ」は、産地でしか食べられない、まさに旬の逸品♪ 桜えびは世界的にも希少な生物として知られ、日本では静岡県にある駿河湾(するがわん)だけで水揚げされています。 一年を通じて変化のない水温と、何本もの河川から清流が流れ込む駿河湾の独特の構造が、桜えびの成育に、偶然、適していたのです。駿河湾に美しい桜色をした小さなエビがいることは江戸の頃から知られており、明治の中頃には駿河湾の特産品として、桜えびは全国に広く知られるようになりました。桜えび漁は毎年、春と秋の年2回、ごく短い期間しか行われません。しかも海が荒れたり雨が降ると、桜えび漁はすぐに中止になってしまうので、短い漁期の間にどの程度の水揚げがあるかどうかは全く検討がつかない、とても貴重な品なのです。 この、旬の時期に水揚げされる桜えびを、すぐに急速冷凍。 本来であれば、駿河湾の近辺でしか味わえない品を、「生」で食べられる驚きの鮮度でお届けいたします。釜揚げと一緒に注文しました。生は早々食べられないのでワクワクしながら頂きました。生臭くなく、とても新鮮な香りでした。早速だし醤油を数的垂らして山葵をちょっとつけてぱくぱく。皆笑顔でご飯がすすんでいました。とても美味しかったです。また機会があれば注文したいと思います。(購入者様)発送及び、お届けについて、必ずご確認下さい。「しらす釜揚げ」と同梱できます!産地直送品のため、その他の商品は同梱できません。ご了承願います。クレジットカード決済・銀行振込・代金引換の場合、個人情報保護の観点から納品書・請求書はお送り致しません。クレジットカード決済をご希望のお客様で、カードエラー等で決済が取れない場合は、「代金引換」に変更して発送させていただきます。●ランキング入賞!生桜エビ第7位追加!(6/2更新)● | ||||
商品購入ページへ |
||||
HOME |